車やバイクに貼る用ということも前提にされている商品であることも分かります。 画像を用意します。 今回はMotoBeのロゴをステッカーにします。 写真や文書を印刷するのと同じく、jpgやpngなどの画像データがあればなんでもステッカーにできます。 と
車 ステッカー 作り方- 1.作りたいステッカーデザインを作成 今回購入したエーワン製品では専用のフリーソフト「 ラベル屋さん 」というものがあります。 ただ、ダウンロードや使い方を調べるのがめんどうなため、今回はマイクロソフトワードを使いたいと思います。 車に貼るのですから間違いなく「強力マグネットタイプ」ですよ! サイズ、2セット入り 金額はAmazonで1,000円でした。 作り方の説明と、必要なものは裏の用紙の中に詳しく書いてありました。 いざ!本印刷! 用紙の裏表を間違えずに~
車 ステッカー 作り方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿